2013年8月11日、宮の沢町内会盆おどり大会、子供盆踊り(仮装)動画です。
曲は子供盆踊り歌(タンポポ児童合唱団版)、太鼓は実厳流の荒川-寿彦氏ら3名
宮の沢会館前、
2013 宮の沢町内会盆おどり大会 子供盆踊り(仮装) その1
https://youtu.be/TtpnRUjWYwQ
2013 宮の沢町内会盆おどり大会 子供盆踊り(仮装) その2
https://youtu.be/utUlcg3phXM
北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
2015年10月06日
2015年09月21日
ふるさと軽川の盆踊りの記事
手稲区のふるさと軽川の盆踊りの記事です。
子ども盆おどり大会のほうは見に行きました。
動画は以前紹介しましたが次にあります。
ふるさと軽川子ども盆踊り大会 動画(前半)
http://kodomobonodoriuta.sblo.jp/article/159050713.html
ふるさと軽川子ども盆踊り大会 動画(後半)
http://kodomobonodoriuta.sblo.jp/article/159050797.html


北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
子ども盆おどり大会のほうは見に行きました。
動画は以前紹介しましたが次にあります。
ふるさと軽川子ども盆踊り大会 動画(前半)
http://kodomobonodoriuta.sblo.jp/article/159050713.html
ふるさと軽川子ども盆踊り大会 動画(後半)
http://kodomobonodoriuta.sblo.jp/article/159050797.html


北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
2015年08月16日
道民にはおなじみ「子供盆おどり唄」って何?発祥地・江別で謎に迫る
オホーツク観光大使ラウフェンCukaさんが、Air-G'(FM北海道)の番組「laufenのkita-note」で取材した模様を文字と写真でリポートしたものです。
江別文学編集人の<特別編ゲスト>望月芳明さん(2015年8月13日放送)に子供盆おどり唄についての話を伺ったものです。
道民にはおなじみ「子供盆おどり唄」って何?発祥地・江別で謎に迫る
http://pucchi.net/hokkaido/ent/kodomobonodoriuta.php


北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
江別文学編集人の<特別編ゲスト>望月芳明さん(2015年8月13日放送)に子供盆おどり唄についての話を伺ったものです。
道民にはおなじみ「子供盆おどり唄」って何?発祥地・江別で謎に迫る
http://pucchi.net/hokkaido/ent/kodomobonodoriuta.php



北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
2015年08月13日
2015 琴似ふれあい盆踊り大会
2015年8月12日、琴似ふれあい盆踊り大会の様子です。
午後に強い雨が降り開催が危ぶまれたが、なんとか開催できました。
子ども盆踊りを15分した後、琴似中学ダンスサークルの演技を開始しようとしたとき大粒の雨が降ってきました。それでも演技を行い終了しました。
雨は小降りになり,この先もできると思われたが、その時点で盆踊りは終了することが決まった。
雨の中を強行して演技したこともあるのか、風邪をひいたりすると困るからとか説明はしていたが、開始してから僅か30分余りしかやっていないし、どうみてもまだできると思われ誠に残念だった。
曲は子供盆おどり唄(持田ヨシ版)で太鼓はなしです。
基本的に子ども盆踊りではあるが、もし最後まで行っていれば途中に北海盆唄をはさんだと思われるが、そこまでいかないうちに終了したことになる。
盆踊りの時間帯はJR琴似駅前のロータリーを車両通行止めにして、ロータリーを周回し踊ります。だから踊りの輪は巨大になります。今日は輪の1周が繋がらないうちに終了してしまったことになります。
・琴似ふれあい盆踊り大会
日時:8月12日(水)〜13日(木)、18:30〜20:00
会場:JR琴似駅前広場(西区琴似2条1丁目)
主催:琴似連合町内会









北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
午後に強い雨が降り開催が危ぶまれたが、なんとか開催できました。
子ども盆踊りを15分した後、琴似中学ダンスサークルの演技を開始しようとしたとき大粒の雨が降ってきました。それでも演技を行い終了しました。
雨は小降りになり,この先もできると思われたが、その時点で盆踊りは終了することが決まった。
雨の中を強行して演技したこともあるのか、風邪をひいたりすると困るからとか説明はしていたが、開始してから僅か30分余りしかやっていないし、どうみてもまだできると思われ誠に残念だった。
曲は子供盆おどり唄(持田ヨシ版)で太鼓はなしです。
基本的に子ども盆踊りではあるが、もし最後まで行っていれば途中に北海盆唄をはさんだと思われるが、そこまでいかないうちに終了したことになる。
盆踊りの時間帯はJR琴似駅前のロータリーを車両通行止めにして、ロータリーを周回し踊ります。だから踊りの輪は巨大になります。今日は輪の1周が繋がらないうちに終了してしまったことになります。
・琴似ふれあい盆踊り大会
日時:8月12日(水)〜13日(木)、18:30〜20:00
会場:JR琴似駅前広場(西区琴似2条1丁目)
主催:琴似連合町内会









北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
2015年08月12日
2015 宮の沢中央納涼盆踊り大会 一日目
2015年8月10日、宮の沢中央納涼盆踊り大会 一日目の様子です。
子供盆踊りと大人盆踊りの二部形式です。
子供盆踊りの曲は子供盆おどり唄(持田ヨシ子版)、大人盆踊りの曲は北海盆唄だがよされ節が入っているのかよくわからない。
音質的にはよいとはいえないが、まずまずといったところでしょう。
太鼓は宮の沢中央町内会青少年部太鼓部で、とても力強い太鼓でした。
3日間猛暑の中、外部に音が漏れないように締め切って練習したそうです。
子供盆おどり唄の演奏が一回終わるごとに次の演奏が始まるまでかなり待たされます。
そのため踊りの中断が甚だしいのは欠点です。(この欠点は翌日是正されていましたが、また別の問題がありました)
会場は非常に狭いせいか最後のほうでは混雑しほとんど踊るスペースがない状態となった。
・宮の沢中央町内会納涼盆踊り大会
日時:8月10日(月)〜8月11日(火)(荒天予備日12日、13日)
子供盆踊り18:30〜19:30、大人盆踊り19:30〜20:00
会場:宮の沢中央会館横庭(西区宮の沢1条5丁目6−27)
主催:宮の沢中央町内会盆踊り実行委員会















北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
子供盆踊りと大人盆踊りの二部形式です。
子供盆踊りの曲は子供盆おどり唄(持田ヨシ子版)、大人盆踊りの曲は北海盆唄だがよされ節が入っているのかよくわからない。
音質的にはよいとはいえないが、まずまずといったところでしょう。
太鼓は宮の沢中央町内会青少年部太鼓部で、とても力強い太鼓でした。
3日間猛暑の中、外部に音が漏れないように締め切って練習したそうです。
子供盆おどり唄の演奏が一回終わるごとに次の演奏が始まるまでかなり待たされます。
そのため踊りの中断が甚だしいのは欠点です。(この欠点は翌日是正されていましたが、また別の問題がありました)
会場は非常に狭いせいか最後のほうでは混雑しほとんど踊るスペースがない状態となった。
・宮の沢中央町内会納涼盆踊り大会
日時:8月10日(月)〜8月11日(火)(荒天予備日12日、13日)
子供盆踊り18:30〜19:30、大人盆踊り19:30〜20:00
会場:宮の沢中央会館横庭(西区宮の沢1条5丁目6−27)
主催:宮の沢中央町内会盆踊り実行委員会















北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/
youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured