2015年08月06日

子供盆おどり唄のカセットが売れている。

毎年のことではるが、この時期「子供盆おどり唄」(持田ヨシ子版)のカセットが売れているようだ。
ある卸商社の週間チャートであるが、今週は19位、先週は17位です。北海道限定であることを考えたらまずまずの順位でないかと思います。
盆踊りそのものは縮小傾向とは思われますが、いまは通販で容易に買うことができるのでむしろ年々順位のほうは上がってきています。北海道出身者で道外に出ている人が懐かしさで買うのかもしれませんね。

週間ヒットチャート カセットBEST200 7/31〜8/6

http://www.goodwave.jp/hitchart.html 20150806-01.png


北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/

youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured
posted by DOSANKO at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供盆おどり唄

2015年07月27日

「子供盆おどり唄」はあるブログに「新宿某所の盆踊りでも定番」

「子供盆おどり唄」は北海道限定なわけだが、あるブログには「新宿某所の盆踊りでも定番でした。持田ヨシ子さん、凄く気になります。」とあります。
北海道限定とはいいながら他の地域でも稀に使われる例はあるようだ。このブログでもある方が流山市で使われていたのを証言されていますし、浜松市でも使う予定という方もいました。いずれも北海道から移転した方が関係してのようです。また埼玉県でも使用されているところがあるとあるブログにありました。

20150727-01.png


北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://www.kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/

youtube 立花孝志
https://www.youtube.com/channel/UCiZmE_sFczjxVGlksb0AIcQ/featured




posted by DOSANKO at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供盆おどり唄

2015年04月26日

今年もさっぽろ夏まつり 北海盆踊り

第62回「さっぽろ夏まつり」は今年も「北海盆踊り」が8月14日(木)〜8月20日(水)に行われます。
会場は大通公園2丁目です。

子供盆踊り18:00〜19:00
北海盆踊り19:00〜21:00(8月20日のみ19:00〜20:20)

さっぽろ夏まつり 北海盆踊り
http://www.sapporo-natsu.com/bonodori/

ph01-2014.jpg

posted by DOSANKO at 02:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供盆おどり唄

2014年09月09日

江別市の情報図書館にだより2014年8月号より

江別市の情報図書館にだより2014年8月号に「子供盆おどり唄」三重奏〜坪松一郎とその人脈をめぐって〜というのがあります。
内容的には特に目新しいものではなく、主に2004年の「江別文学No66」にあるものです。

20140909-02.jpg

北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/

Q-Genz 巧千金
http://cuteprincess.sblo.jp/

詐欺集団NHKは叩き潰せ!
http://anti-nhk.sblo.jp/

posted by DOSANKO at 01:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供盆おどり唄

2014年08月27日

中央発寒町内会・子供盆踊り大会

8月15日は発寒西地区の子供盆踊りは途中までにし、「中央発寒町内会・子供盆踊り大会」の2日目を見に行ってきました。
数年前からやっている単独町内会による盆踊りですが、紹介するのは初めてになります。もちろん見るのも初めてでした。単独町内会のものにしては結構立派な櫓で、曲は「子供盆踊り歌」(タンポポ児童合唱団版)でした。
単独町内会のもので、その地域以外にはほとんど知られていない盆踊りですが、そういうものにしては結構踊っている人はいたように思います。子供盆踊りだけであり、大人の部は設けられていないためか、子供だけではなく大人もかなりの人が踊っていました。
最後にまた来年も実施するということを約束していました。

中央発寒町内会・子供盆踊り大会
日時:8月14日(木)〜8月15日(金)18:45〜
   (ただし雨天の場合は1日のみ順延)
会場:高山公園(西区発寒6条4丁目5)
主催:中央発寒町内会

cyuuouhassamu20140815-01.jpg

cyuuouhassamu20140815-02.jpg

cyuuouhassamu20140815-03.jpg

cyuuouhassamu20140815-04.jpg

cyuuouhassamu20140815-05.jpg

cyuuouhassamu20140815-06.jpg

cyuuouhassamu20140815-07.jpg

cyuuouhassamu20140815-08.jpg

cyuuouhassamu20140815-09.jpg

北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」
http://kodomobonodoriuta.kirara.st/hokkaido/

Q-Genz 巧千金
http://cuteprincess.sblo.jp/

詐欺集団NHKは叩き潰せ!
http://anti-nhk.sblo.jp/
posted by DOSANKO at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 子供盆おどり唄